1.基本料金
訪問看護をご利用になると、1回ごとに、次の基本料金がかかります。
①30分未満の滞在の場合、 476円
②1時間未満の滞在の場合、 827円
2.利用される方の病状や訪問看護の対応内容に応じて、次の①~④が、月1回加算されます。
①緊急時訪問看護加算・・・574円(夜間や休日でも、訪問看護師に連絡がつく加算です。)
②特別管理加算Ⅰ・・・500円(尿道カテーテルや点滴などを使用しており、医療依存度が高い場合に加算されます。)
③特別管理加算Ⅱ・・・250円(在宅酸素療法や人工肛門など、医療的管理がある場合に加算されます。)
④看護体制強化加算Ⅱ・・・200円(医療依存度の高い利用者に多くの関わるため、事業所の体制を強化しています。)
1ヶ月にかかる費用は、
1回の基本料金 (上記①または②)×1ヶ月に利用した回数 + 加算料金 となります。
尿道留置カテーテルが挿入されている方で、毎週月曜日 9時30分から10時30分の1時間未満の滞在の訪問看護をご利用された場合
基本料金・・・3308円(827円 × 月に4回)
緊急時訪問看護加算・・・574円
特別管理加算Ⅰ・・・500円
看護体制強化加算Ⅱ・・・200円
= 4,582円 となります。
1.基本料金
訪問看護をご利用になると、1日につき、次の基本料金がかかります。
①月の初日の訪問のみ・・・1,823円
②月の2回目以降の訪問・・・855円(原則、週3日までの訪問となります。)
ご注意)特別管理加算対象の方は、週4日以上の訪問を行う場合もありますが、その場合は、週4日目以降 955円となります。
2.利用される方の病状や訪問看護の対応内容に応じて、次の①~②が、月1回加算されます。
①24時間対応体制加算・・・640円
②特別管理加算1・・・500円(尿道カテーテルや点滴など、医療依存度が高い場合に加算されます。)
③特別管理加算2・・・250円(在宅酸素や人工肛門など、医療的管理がある場合に加算されます。)
1ヶ月にかかる費用は、特別管理加算の対象とならない場合、
初日の基本料金1,823円+1ヶ月に利用した日数×855円 となります。
尿道留置カテーテルが挿入されている方で、毎週月曜日 9時30分から10時30分の1時間前後の訪問看護をご利用された場合
月の初日の訪問・・・1,823円
月の2日以降の訪問・・・2,565円(855円×3日分)
24時間対応体制加算・・・640円
特別管理加算1(尿道留置カテーテル)・・・500円
= 5,528円 となります。
介護認定が済んでいて医師からの指示書があれば利用できます。当ステーションにお電話ください。入院中のご相談も承ります。
当ステーションでは24時間体制を取っていますので、緊急の場合は電話で相談できます。通常の訪問看護は月~土となっております。24時間対応は、契約されたご利用者様全員ではなく、24時間対応を希望された方がご利用になれます。
要介護認定を受けられている方はケアマネージャーへご相談ください。
認定がまだの方は主治医または当ステーションへご相談をお願いいたします。
事業所の名称 | 太田訪問看護ステーション |
---|---|
所在地 | 〒963-8558 福島県郡山市西ノ内2-5-20 (太田西ノ内病院内) |
電話番号 | 024-925-0661(直通) |
営業時間 | 平日 8:30~17:00 土曜 8:30~12:30 ※緊急時には24時間対応いたします |
訪問地域 | 郡山市全域 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。 |